常時微動測定&構造モニタリング measurement & monitoring

建物の健康状態を調査します。

全ての建物は常に微振動しています。
その微振動の中には、建物の状態を示す信号も含まれています。
建物に関わる信号だけを抽出し、適切に解析すると建物の抱える課題や問題が浮かび上がります。

測定から導かれること

  • 建物の揺れ方で建物の構造的な長所と短所がわかる
  • 長所と短所から建物が抱える課題や問題がわかる
  • 課題や問題から潜在化した建物の劣化や損傷がわかる
  • 耐震性以外にも避難経路や猶予に関する事もわかる

集録データに含まれるノイズをフィルタで除去し、周波数分解すると耐震性に関わる固有周期・振動モード・減衰定数などの基本情報が抽出できます。さらに、高度な数学的処理や耐震工学の知見を加えると、建物が抱える地震リスク、劣化損傷のし易さや崩壊メカニズムなどのより生活に密着した応用情報が抽出できます。

建物の今を知る

常時微動測定
課題や問題に直面している現場、課題や問題の原因が分からずに困っている現場、そもそも誰に相談し何をどこから始めればよいか分からない現場など、緊急性や即時性が要求される現場に有効なサービスです。

建物を見守る

構造モニタリング
近隣の大規模工事、台風や地震が建物に及ぼす影響を長時間に渡り計測します。建物の不具合や異常の早期発見、自然災害による被害調査、蓄積する劣化や損傷の管理など、リアルタイムな情報提供が要求される現場や長期に渡り計画的な運用維持が要求される現場に有効なサービスです。

常時微動測定と同様の非破壊検査で行い、モニタリング期間は、目的や要望に応じて数カ月から数十年間を設定します。

常時微動測定 構造モニタリング
測定の流れ
1
建物の形状や状態をもとに高感度センサーの設置場所の選定
2
建物に負担のない非破壊方式にてセンサーを設置、計測の開始
3
計測は30~60分/回ほどを
複数回繰り返す

測定の期間/半日ほどで計測完了

4
振動データ持ち帰り、
後日異常の有無を分析調査
5
異常を解析後、建物管理者へ状態の
報告、対策等について相談
3
振動データはインターネット経由で
専用サーバーに常時アップロード
4
異常を検知すると建物管理者または
登録者のメールに通知
5
異常を解析後、建物管理者へ状態の
報告、対策等について相談

測定の期間/目的や要望に応じて数カ月から
数十年間のモニタリング期間を設定

常時微動測定
測定の流れ
1
建物の形状や状態をもとに高感度センサーの設置場所の選定
2
建物に負担のない非破壊方式にてセンサーを設置、計測の開始
3
計測は30~60分/回ほどを
複数回繰り返す

測定の期間/半日ほどで計測完了

4
振動データ持ち帰り、
後日異常の有無を分析調査
5
異常を解析後、建物管理者へ状態の
報告、対策等について相談
常時微動測定
測定の流れ
1
建物の形状や状態をもとに高感度センサーの設置場所の選定
2
建物に負担のない非破壊方式にてセンサーを設置、計測の開始
3
振動データはインターネット経由で
専用サーバーに常時アップロード
4
異常を検知すると建物管理者または
登録者のメールに通知
5
異常を解析後、建物管理者へ状態の
報告、対策等について相談

測定の期間/目的や要望に応じて数カ月から
数十年間のモニタリング期間を設定

service

サービス

建物オーナー、管理会社、施主さま向けサービス

常時微動測定 & 構造モニタリング measurement & monitoring
建物構造シミュレーション structural analysis

開発者さま向けサービス

建築・建築資材
構造解析コンサルティング
development & operation consulting
for structural products